こんにちは
今回はイベントに参加くださいました皆様、また次回1000人記念を目指している皆様ありがとうございました。
盛況なうちに無事終了いたしました。
このイベントを行って感じたことを少々書いてみたいナーと思いました。
以前テレビでネットで格差社会が生じると、どなたか忘れましたがコメンテーターが話しておりました。
なるほど、当時は私はなんのこっちゃと思って聞いており、格差は問題ではないと考えておりましたがやはり格差はできますね。
たとえば今回ネットで鋭く情報を収集していた人は既にクリーニング料金だけで一回食事ができるだけ収入がアップしていると同じ効果があるわけです。
こうなるとパソコンを持っていない人、ネットであまり情報を得ない人と、ものすごい量の情報を持っている人の間には、生活の水準が年間どれだけ変わってくるかと考えただけで格差は生じますよね。
今頃になってネット格差の意味をしみじみと感じているものであります。
この先たとえば生活保護の家庭にもネット格差を補う何らかの補助が出てくる世の中が来るかもしれないですね。
情報が身になってきた世界が今すぐそこまで来ているんでしょうか。
旭川のクリーニング屋のくだらないかもしれない呟きでした。
酒井クリーニング 代表取締役 酒井祐司